皆さんこんにちは。
前震、本震、そして余震と、強い揺れが何度も有り、
記録的な震災となった昨年の熊本地震でしたが、
その2ヶ月後に熊本と大分の温泉へ出かけまして、
大きな被害の有った場所へは行ってませんけど、
それでも車を走らせてると、道路の陥没や土砂崩れの山肌、
そしてブルーのシートがかけられた家屋なども目の当たりにし、
震災の怖さと言うものは感じました。
私達が泊まった温泉宿もいくらか被害が有ったようで、
営業再開まで1ヶ月はかかったようです。
ですが宿の方々の心遣いなどを見てると、
来て良かったなぁ~と、つくづく感じました。
普段観光客で賑わう温泉街も人影まばらで、
開店休業って感じも見受けられましたけど、
それでも頑張ってる肩の姿を見ると、
何となく気分も落ち着いたりもしました。
熊本や大分など、良い温泉がたくさん有ります。
これまでに何度か伺いましたが、
これからも機会が有れば、訪れようと思ってます。
皆さんも温泉旅行、如何でしょうか・・・
それでは、日帰りでの温泉の続きとなりますが、
しばらく浸かってた妻も、体が温まって来たようで、
お湯から上がり窓際へ行き、外の景色を眺めてました。
外は渓流って感じの良いロケーションで、
春のポカポカとした日差しと川の流れる音で、
何とも良い感じがしましたね^^
妻も外の空気に身を晒し、心地良さそうにしてました^^
その雰囲気が気に入ったようで、妻も再訪したいと言ってます。
いずれ機会が有れば・・・と思ってます。
本当なら、この外に
露天風呂が有るのですが、
春の営業開始までは閉鎖されてまして、
連休辺りからの再開となるらしく、
この時は生憎入る事が出来ませんでした。
川に手が届きそうな感じの
露天風呂で、
景色も良いし、やはり再訪して
露天風呂も・・・と思ってます。
《まだ続きます・・・》
この度、
アンケート第8弾を始めました。
皆さんのご意見や性意識を伺いたく思いますので、
どうかご協力下さい。
アンケートは右のサイドバーに有ります。
スマホの方は、リンク欄からお願いします。
拍手やブログランキング、コメントやメッセージなど、
何かアクションを頂ければ妻も喜びますし意欲も湧き幸いです。
良いコメントや応援メールには、お礼も有る・・・かも^^
尚、個人的なメッセージなどは、サイドバーのメールフォームより
お願いします。