いや~、日本人は本当に温泉好きなんですねぇ~^^
と、つくづく思う今日この頃・・・
温泉大国日本!
行ってみたい温泉、全く知らなかった温泉、絶景の楽しめる温泉。
日本中色んな温泉が溢れてます^^
それでは今回の温泉巡りの続きになります。
一軒目は前の記事でも書きましたが、少しぬる目の薄暗い温泉。
共同浴場で200円というリーズナブルな露天の温泉です。
資料によれば38℃くらいだとか・・・
なのでゆっくりと長湯をしないと湯冷めしそうで、妻もしばらくは
浸かりっ放しでした^^;
洞窟のような感じの温泉で、目の前には渓流が流れ、その向こうは
山になってます。
遊歩道らしきものも見えるので、もし散歩してる人が居れば、
そこからは丸見えですね。
ゆっくりと浸かりながらお風呂の中を見渡したり、山の方を確認したり、
妻もしばし落ち着かない様子ppp
とにかく日陰の山間なので晴れとはいえ朝のうちは少し肌寒さも感じ、
妻を撮りながらも何度も首まで浸かって身体を温めました。
夏場には良いところかも・・・♪
《続きます・・・》
ブログランキング・拍手 よろしくおねがいします♪