皆さんこんにちは。
温泉探しの事は昨日も書きましたが、
何で決めるかとなると色々考えてしまうわけで・・・
一番は距離となるわけですけど、
宿泊なら日本全国どこでも良いわけですが、
日帰りとなると往復の移動時間を考えないといけません。
温泉らしい温泉を探すと、うちから3時間程度はかかります。
毎回同じではいけないので色々探すのですが、
やはり片道3~4時間はかかりますね。
過去には片道5時間半かけて日帰りした事も有ります。
それだけ時間をかけても行ってみたい温泉も有るわけで、
それは何かと言うと、泉質であったりロケーションであったり・・・
温泉ブログやガイドブックや旅番組などで調べ、
ここは良さそうだなぁ~と思えば、
その近辺の温泉宿などを検索し、
露天風呂のロケーションなどを見ては決めてます。
同じ温泉街にあっても、それぞれの旅館で特色も有りますから、
画像や口コミなど検索してます。
行ける範囲ならお湯の泉質を優先し、
それからお風呂の雰囲気やロケーションなど・・・
露天風呂の場合ロケーションと言うのは大切かと思います。
これで雰囲気がガラッと変わりますからね。
景色が良いのは勿論ですが、
たとえ山側で視野も狭いとしても、
せせらぎが聞こえるとか鳥の声が聞こえるとか、
そう言うところで癒されるような
露天風呂も有りますしね。
気に入れば何度も再訪したり・・・
内湯も窓からの景色とか風呂の造りとか色々有りますしね。
そう言うのを考えながら温泉を探すのも楽しいもんです^^
今日も過去画となりますが、昨日と同じ温泉の画像です。
ここはややぬる目のお湯ですけど、
泉質はまずまず良かったですね。
それよりもロケーションがなかなか宜しくて、
柵が無ければ野天湯というような感じの
露天風呂でした。
渓谷の中にポツンとある秘湯って感じが癒し効果も・・・
もし気になるとすれば、向こうに見える旅館から丸見え・・・
と言ったtころでしょうけど、
気にしなければ全く気にはならず、
川の流れを見ながらのんびり出来る良い
露天風呂でした。
この度、
アンケート第8弾を始めました。
皆さんのご意見や性意識を伺いたく思いますので、
どうかご協力下さい。
アンケートは右のサイドバーに有ります。
スマホの方は、リンク欄からお願いします。
拍手やブログランキング、コメントやメッセージなど、
何かアクションを頂ければ妻も喜びますし意欲も湧き幸いです。
良いコメントや応援メールには、お礼も有る・・・かも^^
尚、個人的なメッセージなどは、サイドバーのメールフォームより
お願いします。